絵文字なんだね、日本語は。2000年09月10日 15時13分

 最近、ICQソフトを使い出したが、英語ソフトなので、説明が判りにくい。小生の英語力の無さが原因だろうが、そうでもないような気がしてきた。

 日本語パッチというのがあって、それを当てると、説明が、日本語になる。急に、目の前がひらけたようだ。自分の言語の認識を、当たらめて考えてみた。そうすると、英語は、黙読しているが、日本語は、読んでいるわけではないと、判った。

 日本語の文章は、観ているのだ。文字では無く、絵として、画像処理しているようだ。だから、全体をパッと観て、どこにないがあるのか、判るのだ。頭では、読んでいなかった。だから、難しい漢字などは、飛ばしてみていても、大体意味がとおるのは、そのためのようだ。

 因に、ひらがなだけの文章は、黙読しているのが、判る。だから、漢字のない、文章は、かえって、観づらい。

 漢字だけだと、どうだろうか。漢文。。。これも、観づらい。これはこれで、ただの絵にしかみえない。仮名混じりだからこそ、絵として認識し、さらに、文章と、認識されるようだ。

 絵文字は、なにも、漢字でなくてもいい。見た目で、それと判る図形を使えばよい。特に、名詞は、絵がいい。動詞などは、カナがいいようだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kame.asablo.jp/blog/2005/09/17/77912/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。