夕景と夜景2011年01月14日 22時10分

浦賀水道
 富浦から金谷へでて夕陽を眺めました。浦賀水道へ入って行く船がシルエットになっていきます。

東京ドイツ村の夕景
東京ドイツ村の夕景
東京ドイツ村の夕景
 東京ドイツ村(袖ヶ浦市)の夕景。落日が作る光と影は不思議な気分をかき立てます。ここはドイツなんだと言い聞かせるまでもないでしょう。

東京ドイツ村にて
 夜景(ライトアップ)見物までにちょっと腹ごしらえです。ドイツビールとソーセージは定番ですね。枝豆付きなのが千葉県を主張していて面白い。そうここは千葉県袖ケ浦市なのです。
東京ドイツ村のライトアップ
東京ドイツ村のライトアップ
東京ドイツ村のライトアップ
東京ドイツ村のライトアップ
東京ドイツ村のライトアップ
東京ドイツ村のライトアップ
 東京ドイツ村のライトアップ。年々拡大されているとのことでした。光のトンネルはとても奇麗でした。

鮟鱇美味しいよ2011年01月07日 20時48分

常磐線大津港駅
 北茨城市大津町へ鮟鱇を食べに。(※写真は常磐線大津港駅)

民宿 やまに郷作
鮟鱇鍋
民宿 やまに郷作の温泉
 大津港駅から平潟漁港近くのやまに郷作さんで鮟鱇鍋を頂きました。北茨城の海風は冷たかったのですが、このあたりは温泉郷でもあって鮟鱇と温泉であったまりました。

平潟漁港
五浦の水仙
五浦の六角堂
 平潟漁港から五浦までタクシーで移動。もう水仙が開いている暖かい場所もありました。(※写真は左から平潟漁港、五浦灯台そば、六角堂)

崖観音2010年06月13日 16時13分

船形の崖観音
 JR那古船形駅から海岸のほうへ歩いていきますと崖観音があります。崖を穿って本堂があるのです。ここからは館山にも通じています。

なんの花でしょう
ほたるふくろ
やまゆり
 境内の崖などに咲いている花々たちです。真ん中はほたるふくろ、下はやまゆりですが、上は何の花でしょうか。爽やかな梅雨入り前の海風が吹き上げてきます。

崖観音、船形山大福寺
崖観音、船形山大福寺
崖観音、船形山大福寺
崖観音、船形山大福寺なのです。観音様は暗くてよく見えませんでした。急な崖に本堂が埋まり込んでいるのです。

諏訪神社
 隣には諏訪神社があります。この神社も古そうです。
崖観音
館山湾を望む
 本堂からは館山湾が一望できます。鳶が一杯飛んでいました。あの下には船形漁港があるのです。さらに足を伸ばして館山の里見の湯に使って帰宅しました。