箱根の味? ― 2009年11月04日 12時11分
小田原から箱根へ行く途中(風祭駅前)に蒲鉾屋の鈴廣さんが在ります。この蒲鉾屋さんの為の駅という感じです。
満月の夜の水で仕込む蒲鉾(満月蒲鉾)を求めて、わざわざ翌日であるこの日に出かけたのです。
発売開始は午後三時ということで予約を宅配にして頂きました。折角ですから蒲鉾バーで一杯やりまして箱根蕎麦と蒲鉾のかき揚げを箱根ビールでいただきました。
前日までの寒気も和らいで気持ちのよい時間を蒲鉾の試食で過ごしても良いかなとも思ったのでした。おすすめは「金目鯛のあげたい」です。
■鈴廣:
http://www.kamaboko.com/
満月の夜の水で仕込む蒲鉾(満月蒲鉾)を求めて、わざわざ翌日であるこの日に出かけたのです。
発売開始は午後三時ということで予約を宅配にして頂きました。折角ですから蒲鉾バーで一杯やりまして箱根蕎麦と蒲鉾のかき揚げを箱根ビールでいただきました。
前日までの寒気も和らいで気持ちのよい時間を蒲鉾の試食で過ごしても良いかなとも思ったのでした。おすすめは「金目鯛のあげたい」です。
■鈴廣:
http://www.kamaboko.com/
銀の芒 ― 2009年11月04日 14時36分
箱根仙石原の芒は銀色に輝いていました。雲間からお陽様が顔を出すごとに穂が銀色に輝きます。風にそよぐ芒の原は少し寒くなってきまして山々は紅葉が始まっています。
※アルバム:
http://gallery.me.com/kame_i/100697
※アルバム:
http://gallery.me.com/kame_i/100697






![写真[南紀白浜にて]](http://www.ne.jp/asahi/home/kame/ja/watch/1996/1996-00.jpg)
![写真[警告!! このカップを持ちにくいと思った方は右利きです。(^^)]](http://www.ne.jp/asahi/home/kame/ja/southpaw/southpaw.png)
最近のコメント