吉野は山桜2009年04月10日 10時35分

吉野桜
 吉野の上中下千本踏破なのです。近鉄吉野駅からタクシーで一気に吉野水分神社まで昇ります。そこから吉野駅まで歩いて下りて行くのです。

 吉野の桜は山桜。葉と花が同時に開きます。まるで桜餅のようです、いや桜餅はこれを見立てたのだと思います。

※アルバム(上千本):
http://gallery.me.com/kame_i/100507
※スライド:
http://www.youtube.com/watch?v=PaICOIupuzs
※動画
http://www.youtube.com/watch?v=2g-TvsGRUCc

如意輪寺の亀2009年04月10日 12時14分

如意輪寺で見つけた亀
 吉野の如意輪寺で見つけました。よくよく見回してみますとあちらこちらにこれが在るのです。

 縁起ものでしょうか。なにやら石屋さんのカードがついていましたので吉野あたりでは何かの印なのかもしれません。

吉野花見のお供2009年04月10日 12時57分

吉野の桜餅と豆腐
 一日山歩きしながらの花見ですから、色々と腹ごしらえしつつ参ります。

 上千本の始まり吉野水分神社前で「桜餅」。柔らかな桜餡のお餅で上千本巡りを持たせます。

 中千本の始まりは如意輪寺先の茶店で「吉野豆腐」。かっちりした豆腐と厚揚げで花見酒を頂いて疲労回復して蔵王堂まで頑張ります。