雨にけぶる東寺2008年04月10日 10時13分

東寺の枝垂
 東寺に詣でる時はいつも雨

 枝垂桜と五重塔の対比が美しいです。

 残念ながら名物の枝垂桜は盛りを過ぎていました。こればかりは縁ですからどうしようもありません。

 何故ですが、いつも雨なのです。晴れた東寺を一度は訪れたいのですが果たしていつか叶うでしょうか。


※スライド:http://jp.youtube.com/watch?v=5hCLQJT5cVE
※動画:http://www.youtube.com/watch?v=1o_2scIvB0o

池に浮かぶ花びら2008年04月10日 10時22分

東寺の池に浮かぶ桜
 昨日の雨で桜はだいぶ叩かれてしまいました。

 こうして池に浮かぶ花びらを愛でるのもまたよいものですが、残念ですね。

雨に叩かれて2008年04月10日 10時25分

舞い落ちた雨に叩かれる桜花
 東寺の庭園一面に桜の花びらが落ちていました。

 こうしている間にも雨に濡れて哀しげに舞い落ちているのです。

 こうした雨の中でも予定に組んだ修学旅行生や観光客が訪れて行きます。彼らにはどんな思い出になったのでしょう。

※スライド:http://jp.youtube.com/watch?v=5hCLQJT5cVE
※動画:http://www.youtube.com/watch?v=1o_2scIvB0o