PowerBook G4 12"2004年05月09日 17時40分

PowerBook G4 12" (写真は、近所のHOTSPOTでモバイルされているところ。)
 PowerBook はすてきな『コンパクト』です。そのアルミニュウム匡体は小生を至福の一時に誘います。

 自宅では AirMac、外出先では AirMac または FUJITSU AH-F401U + AirH" でどこにいてもコードレスネットワーク環境。

 環境を変えてネットワークするのは気持ちのいいものです。

音楽配信に風穴は開くか?2004年05月31日 15時58分

 今年こそは,日本における本格的な音楽配信事業が立ち上がった年と記憶されるでしょうか? 小生思いますに,それははなはだ疑問なのです。

 各社いろいろ「工夫」されてはいます。それは主に違法再利用を防ぐことに眼目が置かれていて,利用者の利便性や安全性といった面がおろそかになっているものばかりです。配信された楽曲情報は,記憶された装置の更新や初期化などで失ってしまいます。これの退避手だてが担保されていないからです。

 退避手だてを担保すると,今度は違法複写の問題が出てくるからだそうですが,生のCDを購入し,プレイヤーを更新したからといって,そのCDが利用できなくなる訳ではありませんが,この手の配信事業においては,再度購入しなければならないそうです。おかしいですよね。

 配信を受ける装置以外での再生にも問題があります。専用装置を利用したり,あらたに装置を購入したりと大変面倒です。これも配信を受けた装置以外での再生を極度に制限したからでしょう。 購入した楽曲は自由に利用したいのです。

 これらの矛盾を解決し利用者の自由度も高い配信事業は,世の中にないのかと問われれば,答えは否です。あるのです。合衆国で昨年より開始されている大手パソコンメーカー提供の配信事業が,当地では大変な人気だそうです。これの日本での展開は,いろいろと問題があって実施の目処がたっていないとも聞きます。

 そうこうしているうちに,このような稚拙劣悪な配信事業を各社が立ち上げはじめました。日本の利用者は,どこまで提供者側になめられているのでしょうか。そしていつもこういう閉塞状況に風穴をあけてくれるのは,異業種からの参入なのです。ブロードバンド接続料金が世界一高価なものから世界一安価になった主な原因を考えればわかりますよね。